こんにちは。もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、ンポリズム&ブルースは私が企画しています。倉林哲也です。
とくに知名度があるわけではない私はライブに誘われることもあまりなく(稀にある)、演奏したい時に自分で企画を組んで活動しています。例えば、たくさん演りたいときはワンマンに。この人達の演奏が見たい、と思ったらお誘いしたり。
単純なことですが、その内容や集客を考えると重い腰はより重く、「演ろうかな」という決断は勇気が入り用です。好きなことをやるにはまだまだそれ以外の努力とふんばりが必要な自分であります。
今更何が好きだなんて言うのも恥ずかしいですが、自分、学生の頃から曲作りが好きです。
しかし当時は技術もなく、カチンコチンの硬い頭をしていまして、全く思い通りに曲は出来ませんでした。ほとんどが空の彼方へ消えてゆきました。
そこで勉強のために11年前の春、ホライズン山下宅配便という音楽学校に入学しました。
そこには先生は一人もいませんで、ただ悪い先輩達がいました。ある時は街ゆく女性の写真を撮ることから始まり。ある時はサイコロをふって題名が決まり。ある時は会話を書き留めたものがそのまま歌詞になったり。いろいろな角度から曲作りに取り組みました。編曲をしたら最初のメロディーが全く無くなっていることもよくありました。
そしてようやく解れた頭で考えました。曲を作るのに必要なことは生活のすべてにあるのかなと。毎日のご飯や知らない草木との出会い、働くことさえ。無駄な動きばかりしていた先輩達のあれは曲作り最中だったのでしょう。
今現在私は室内楽団「クランペチーノテツンポ」と合唱団「テツンポズ」と言う二つの楽団を持っています。
自分の曲を演奏してくれる方々がいる。作曲をする人間の本当の第一歩だと思います。大変ありがたく思っています。
しかしやることは沢山あり、まだまだこれからです。出来れば二歩目はお客様の懐に踏み込み、胸ぐらをぐっと、いやおかしいな、心に風穴を開けたいです。 普段、掃除や洗濯、買い物をしたり、料理を作る主婦のような生活をする私にとって、その生活自体が音楽活動になります。
何かをしながら、音楽のことを考える。ただそれだけのことですが、いつの間にか音楽をしている時間よりその「何か」が重要な時間になっていました。
と言うより、楽器を練習する時間やみんなでわいわいしている時間、料理を作る時間もみんな同じで、曲を考える時間です。
おかしいでしょうか。でも、結構こういう人はいるように思うんです。
勝手判断ですが、そんな生活を送っているアーティストをお呼びしています。それが「ンポリズム&ブルース」です。
お客様のご来場を心よりお待ちしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿